和雑貨の店わがんせ/公式オンラインショップ/長岡市

【1合枡】長岡藩ゆかりのからくり酒杯 枡々十分盃ほどほど/十分杯

税込2,970円/50pt

税抜 2,700円

【送料・その他】 送料一覧

※当店はご注文合計金額が5,000円以上で送料無料

1合枡タイプの十分盃です。
日本酒用のからくり酒器です。

「足るを知る」という言葉があります。

長岡藩三代藩主 牧野忠辰(ただとき)公が、
「物事は八分目の余裕をもって行動すれば万事うまくいく」と説いて自らを戒め、家来を戒めたと伝えられるサイホン式の十分盃です。

升の縁にサイフォンのからくりが仕掛けてあり、酒や水を八分目くらいにとどめておけばこぼれないが、一杯に注ぐと底に開けた穴から漏れていしまいます。

「欲張るとすべてを失ってしまう」という教訓の盃です。

※十分盃・十分杯どちらも正しいようです。当店では商品名として「十分盃」を用いています。

※八分目は目安ですので80%ではありません。
 あくまでも「ほどほど」の量です。
 お客様ご自身で「ほどほど」の量をお試しいただく楽しさがあります。
 また、使用状況により少量で流れ出したり、八分目を超えても流れないことがあります。
 内部に水分が残っていないことを確認して再度行ってください。
 すべて手作りの為、木の色や焼き印の色には個体差があります。写真とは若干異なりますのでご了承ください。



材料:檜
サイズ:外寸82×82×53㎜
    (1合枡)

新潟の長岡駅にある和雑貨のお店です。長岡花火みやげのハンカチやタオルをはじめ、長岡出身の偉人である山本五十六オフィシャルグッズ、ながおか名物からくりお猪口の十分盃など、贈り物に最適な長岡みやげを企画販売しています。
実店舗では全国から集めた様々な和雑貨を楽しくショッピングしていただけます。
〒940-0061新潟県長岡市城内町1-611-1駅ビルCOCOLO長岡/0258-32-0123

ショップ名 和雑貨の店わがんせ/公式オンラインショップ/長岡市当店の総合ページへ
販売事業者名 株式会社よしや 〒940-0043 新潟県長岡市城内町1−611−1駅ビルCOCOLO長岡1階 【ご連絡先】waganse5353@icloud.com
サイト運営責任者 株式会社 よしや
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
資格・免許
商標等 信濃川
ほどほど
ショップSNS Facebookロゴ X(旧Twitter)ロゴ instagramロゴ