TAMBA ワイヤーアート/空sora

GOEN MAMORIペア/ wire色・小豆

【通常販売価格】7,150円 税込6,050円/500pt

税抜 5,500円

【送料・その他】 送料一覧

※当店はご注文合計金額が10,000円以上で送料無料

GOEN MAMORIはご縁のクスノキから生まれました。

ワイヤーアート作家でありワイヤーアートである私がいただいたご縁が
「GOEN MAMORI〜ご縁守り〜」として誕生しました。

旧家のお庭にそびえ立つくすのきには、ご縁のちからがあると主じ聞いたんです。
ある時、主からのメッセージが届きました。そもそもこれがご縁始まりだったんです。

旧家でイベントが行われることになって、会ったこともない主からのメッセージ、そ
して旧家で開いたイベントには、沢山の方が出店参加してくださり、来場者も沢山き
てくださったのです。

主からご縁のクスノキの話を聞いたのがこの時でした。それから何度かこの旧家へ足
を運び色んな事を聞きました。

ご縁と言うと人とのご縁を思いますが、日常では様々なご縁があると思います。「人
と人」「仕事」「食べ物」モノ、コト、人それぞれ色んなご縁があるはずです。

この旧家のクスノキが昔からもつご縁の力をいただき、私はワイヤーアートで人のご縁
を応援したいと思いました。私がステキなご縁をいただいたように、皆さんにもステキ
なご縁繋ぎをこの「GOEN MAMORI」にたくしました。

あなたのご縁がきっとステキなご縁となることを願って、一つ一つ心を込めて作り上げ
ます。

材料

ワイヤー    頑固自在  M84 小豆・あずき
シルバーマルカン
タッセル    京丹波織糸

古き時代から伝わる「ご縁の楠木」から「ご縁」をいただき、ワイヤーアート作家である私とその地方に昔から伝わる「伝統」とを繋いでくれました。「ご縁」は人と人、だけでなく仕事、モノ、コトの関わるすべてとの「ご縁」を指すと言葉をいただいた事があります。「クスノキのご縁」からいただいた「伝統」とのご縁をワイヤーアートで作る「ご縁守り」として、日本全国、世界へも日本の伝統を伝えています。
 
空sora代表 久下不二子
住所 兵庫県丹波市春日町棚原1809-1/携帯 090-1155-6604

ショップ名 TAMBA ワイヤーアート/空sora当店の総合ページへ
販売事業者名 久下不二子 〒669-4274 兵庫県丹波市春日町棚原1809−1 【ご連絡先】f.kuge@icloud.com
サイト運営責任者 久下 不二子
商品代金以外の必要料金 送料、銀行振り込み手数料、代引き手数料がかかる場合がございます。
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】ご注文完了時
【銀行振り込み】ご注文完了後
ご注文後3日以内といたします。ご注文後3日間にご入金がない場合は、購入の意思がないものとし、注文を自動的にキャンセルとさせていただきます。
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
資格・免許 iwa_wire 認定校 認定講師、一般社団法人チョークボード協会販売資格認定、インテリアボトル協会認定講師、他
SDGsアドバイザー取得
その他 空sorではワイヤーアートを基本軸とし物販、講座、資格取得講座などをおこなっていますがハーバリウムの販売、講座、資格取得の講座も行っています。またチョークボードでは販売がおもですが、ウェルカムボード、店舗看板ボード、出産お祝いボード、誕生日お祝いボード、インテリアボード、商品ボードなどのデザイン、作成を行い販売とゆう形で行っています。
これらの作品からオリジナルウエディングなどのお手伝いも行っています。

商品の新しいかたち
農作物をつくるだけではなく、新しいかたちへとプロデュース!新しいかたちへ変わらせることで商品その物の未来が、作る人の目標ややりがいに繋がり、ステキな未来へと繋げてまいります。

環境と木の未来を考える
NPO法人 住まいの環境研究所に属し、家作りから住まいの環境に関わること全てにおいて、またコロナ禍の感染対策や、換気などお伝えしたいことを健康セミナーにてお伝えしています。関西圏を中心に東海支部などでも月1の健康セミナーを開催!また木の未来のかたちを考えプロデュースしています。

次世代へつなぐ技術と伝統
次世代へ繋げていかなければならないもの、技術と伝統を絶やさないために作り手匠の品を私自身がセレクトし全国の皆様へお届けしています。匠の技と技術を、伝統を伝えます。

いくつになっても、いくつまでもワクワクした農業を続けるために

農家は大変!農業のこるからのかたちを考え、子供の時から農業に触れ、学生、地域、生産者さんが共に取り組める仕組みを、繋がりを作っていき、その地域ならではのもの、農家さんのそれぞれの商品のブランドを作る。そこには地域の活性化にもつながると思っています。

困った時のお仕事お助けwoman
農業に関わらず、色んな業種のお仕事っは必ず急に人材が足りなくなった!急なお休みで人材が足りない!募集したいけど時間がない!人材確保が難しい方!お任せください。そんな時はお仕事お助けwomanの私がお仕事に参ります。

ワクワクした人生を送っていただくために空soraは一緒にワクワクしていきたいと思っています。
ショップSNS Facebookロゴ X(旧Twitter)ロゴ instagramロゴ