食工房しまだ

【新潟県産黄金もち米】各3袋6袋セット 舞茸醤油おこわ/山菜醤油おこわ 冷凍

税込2,550円/39pt

【軽減税率8%対象】税抜2,361円

【送料・その他】 送料一覧

※当店はご注文合計金額が5,000円以上で送料無料

【舞茸おこわ】
原材料 もち米(長岡市栃尾産)、舞茸、しめじ、醬油、砂糖、酒、ごま油(原材料の一部に大豆、小麦、ごまを含む)
内容量 200g
保存方法 -5℃以下
賞味期限 製造から2か月
製造者 有限会社シマダ 新潟県長岡市金沢5-1-62

【山菜おこわ】
原材料名 もち米(長岡栃尾産)、筍、蕨、きくらげ、醬油(大豆、小麦を含む)、砂糖、酒
内容量 200g
保存方法 -5℃以下
賞味期限 製造から2
か月
製造者 有限会社シマダ 新潟県長岡市金沢5-1-62

【ご利用方法】
※自然解凍後、袋の裏面参考にあたためてお召し上がりください。
 600Wレンジで約3〜4分がめやすです。
【ご利用上の注意】
・開封時に熱くなったおこわが跳ね返ることがありますので、やけどに注意してください。
・開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。

醬油おこわは、新潟県長岡市この郷土料理です。長岡で「赤飯」といえば、醬油色の茶色「しょうゆおこわ」です。赤飯は全国的にお祝い事があるときに食べますが、長岡ではスーパーに並ぶほど日常的な食べものです。
もち米は長岡市栃尾地域の中でも雪深く一番標高の高い田代で天水栽培された貴重な「こがねもち米」を使い、「山菜おこわ」は栃尾で採れたわらび等を炊き込み、「舞茸おこわ」は舞茸と椎茸、しめじを炊き込みました。
しょうゆ、砂糖で炊かれたもち米は、ほのかな甘みと口の中で醬油の香りが広がり、おかずがなくても食べても飽きないおいしさがあります。
地域の伝統食として、長岡名物として多くの方に味わっていただきたいです。

山菜おこわ(冷凍)3パック
舞茸おこわ(冷凍)3パック  計6パックのセットでお届け致します。

新潟県長岡市で地場野菜や果物を添加物等を使わない惣菜やジャムにひとつひとつ丁寧に仕上げております。
栃尾で一番標高の高い田代地域で天水栽培されたもち米を炊いた「山菜おこわ」「舞茸おこわ」はイチ押しの人気商品です。
ご自宅用、お土産等に幅広くお使い頂ける商品をご用意致しました。
田舎の心地よい丁寧な暮らしを「食」でお手伝いいたします。

shimada-kagura@nct9.ne.jp

ショップ名 食工房しまだ当店の総合ページへ
販売事業者名 有限会社 シマダ 〒940-0135 新潟県長岡市金沢5−1−62 【ご連絡先】shimada-kagura@nct9.ne.jp
サイト運営責任者 有限会社 シマダ
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます
資格・免許 惣菜製造、ビン・缶詰め製造、飲食営業
ショップSNS instagramロゴ