名古屋コーチン卵の生産日本一「花井養鶏場」

【高P商品】トリュフ醤油と名古屋コーチンの卵のセット 卵20個 トリュフ醤油100ml1本

税込4,428円/250pt

【軽減税率8%対象】税抜4,100円

【送料・その他】 送料一覧

トリュフ醤油と名古屋コーチンの卵のTKGセットです。
ギフト対応/ラッピング/のし 可能です

・卵の味は鶏のエサで変わります
卵の味は鶏が食べたエサによって変わります。弊社では平成元年から餌にこだわった卵を生産・販売しておりますが、現在進行形でより美味しく、よりお買い求めやすくを目指して餌を追及しております。中でも鶏の餌に魚の粉を混ぜることによって臭みが少なく味の濃い卵を生産しています。

・名古屋コーチンについて
名古屋コーチンは県で血統を守られており、名古屋コーチン同士の間で生まれなければ名古屋コーチンと呼ぶことが出来ません。 
産まれてくる卵も少なく、通常の採卵用の鶏と比較して名古屋コーチンの産卵数は7割程度、商品用で選べば5割程度となります。
卵殻は美しい桜色で中には「桜吹雪」と呼ばれる白い斑点が付いているものもあります。
卵はやや小ぶりですが、卵黄の色は濃く、舌触りは滑らかです。味は濃厚で「こく」のある美味しさで、
他の卵よりも卵黄の比率が多いことも有り、卵としての味が濃厚でコクが有ります。
また、卵黄の脂質の組成が通常の卵と違っているので、ねっとりとしています。

・トリュフ醤油について https://tamariya.com/
岐阜市の中心に位置し自然林で覆われた金華山とその麓を流れる鵜飼いで名高い清流長良川が流れる、歴史と自然が息づく街に山川醸造はあります。
山川醸造は老舗メーカーの多い中で後発の蔵元ではありますが、1943年の創業以来いまも昔と変わらず木桶を用いた天然醸造で美濃の伝統的な「たまり醤油」と「豆味噌」を醸造しています。

フランス産の「トリュフ」を細かく刻み、トリュフオイルと一緒に杉樽仕込みの”たまり醤油”、かつおだし、本みりんと合わせました。トリュフの豊かな香りが口いっぱいに広がる、贅沢な「だし醤油」です。
たまごかけごはんの他に、ローストビーフ、パスタ、リゾット、ソテー、サラダ にも相性が良いです。

トリュフ醤油について
<原材料> 
名称:醤油加工品 
原材料名:醤油、アミノ酸液、砂糖、みりん、かつおエキス、トリュフ、ひまわり油/トレハロース
、調味料(アミノ酸等)、トリュフ香料(一部に大豆、小麦 を含む)

<栄養成分表示>
たまり醤油 (100ml当たり) エネルギー 122kcal たんぱく質 8.8g 脂質0mg  炭水化物21.8g 食塩相当量10.0g 

<保存方法>
直射日光を避けて常温(20℃以下)で保存してください。
開封後は冷蔵庫にて保存してください

<製造者> 
山川醸造株式会社 岐阜市長良葵町1-9



卵について
<保存方法>
・卵 について
お買い上げ後は10℃以下で保存してください。

〈賞味期限〉生食で産卵から15日、加熱用でさらに+15日 
http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm

注意事項:生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限後および殻にヒビが入ってる場合は十分に加熱調理してお召し上がりください。

花井養鶏場のオンラインショップページへようこそ!
私たちは鶏の餌、水、健康と商品の衛生にこだわり、お客様に生でお召し上がり頂ける卵を生産しています。
"食べておいしい、体においしい"を食卓に地域の生産者と共にお届けします。

『名古屋コーチン』を全国最大級で飼育しています。
希少で美味しい卵をどうぞ!!

有限会社 花井養鶏場
愛知県大府市米田町3−286
HP:https://hanaiyoukei.com/

ショップ名 名古屋コーチン卵の生産日本一「花井養鶏場」当店の総合ページへ
販売事業者名 有限会社 花井養鶏場 〒474-0043 愛知県大府市米田町3−286 【ご連絡先】macallan198669@gmail.com
サイト運営責任者 有限会社 花井養鶏場
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 商品特性上、お客様都合による、返品は基本的に受け付けておりません。ご了承下さい。ただし、商品不良の場合は交換させて頂きます。詳細はお問い合せ下さい。
資格・免許
ショップSNS Facebookロゴ X(旧Twitter)ロゴ instagramロゴ