【サステナブルショップ】自然栽培えん農園&古着屋ハンドミーアップス

【高ポイント】完全1点物 岡山デニム 岡山キャンバス リアルレザー ショルダーバッグ ハンドメイド

税込15,400円/700pt

税抜 14,000円

【送料・その他】 送料無料

サイズ 幅36cm 高さ25cm マチ(奥行)9cm

※牛革は使い道が無く余っていたものを活用しております。


【 石川鞄前掛研究所 】
主にデニムやキャンバスなど丈夫な天然繊維の生地を使用。
不必要なデザインは省き、壊れると一気に機能性が落ちてしまう樹脂・金属パーツをなるべく使わないようにしています。
天然繊維の生地をメイン仕上げているので、使うほどに味わい深く馴染んでいき、愛着が湧いてきます。
さらにメンテナンスや修理がしやすいデザインで、長く使える設計となっております。

■デニム生地について
使用されずに新品のままで余ってしまっている生地を1反単位(約50m)で購入しており、
その1反を使い終えると、また別の余ってしまっている生地を購入しております。
資源を大切にするため「今ある物」を有効に使うという取り組みです。
しかしただの余り物ではありません。世界的に有名なデニムの聖地・岡山県もしくは広島県にて、
旧式の織機である「シャトル織機」で織られた味のあるデニム生地を使用しております。
ノンウッシュ・セルヴィッチ付きのデニム生地を購入しており、その特徴を楽しめるように活用しています。
使っていくうちに段々とデニム特有の色落ちを楽しむことができます。

■キャンバス生地について
岡山県に位置する100年以上続くキャンバス専門メーカーから購入しております。
キャンバスは天然繊維の中で非常に強度が高いのが有名です。基本の号数が1〜11まであり、
数字が大きい号数ほど軽く(薄手)なります。
石川鞄前掛研究所では主に中間の6号キャンバスを使っており、
しっかりとしたハリとコシが特徴的で日常生活では問題ないほど十分な強度があります。
昔は船の帆に使われており、水を通しにくいのも特徴です。

https://www.instagram.com/takeyari_textile/?hl=ja



■■注意事項■■
・耳(生地の端)を活用したデザインになります。
・資源活用の観点から、生地の端切れを活用することがあるので、ディテールが多少変わることがありますが、
 全体のデザインを損なうような変更は決してありません。
・使っていくうちに必ず色落ちします。他の衣服などへの色移りにご注意ください。
・全工程を手作業で仕上げています。多少のサイズの誤差やミシンのずれなどはご理解ください。

【えん農園応援プロジェクト】
★クラウドファンディング目標達成★
本当にありがとうございますっ!

「えん農園」では自然環境への負荷が非常に少ない農法「自然栽培」で春夏の柑橘である河内晩柑と甘夏を愛媛県愛南町で栽培。「ハンドミーアップス」では、品質にこだわりながら普段着として生活に溶け込むオシャレなカジュアル古着や、地球に健康に優しいこだわりオーガニック食品などをセレクト。1人でも「気軽に実行できる」持続可能な環境保護活動を提案しております。

ショップ名 【サステナブルショップ】自然栽培えん農園&古着屋ハンドミーアップス当店の総合ページへ
販売事業者名 石川友彬 〒787-0669 高知県四万十市江ノ村4694−2 【ご連絡先】handmeups339@gmail.com
サイト運営責任者 石川 友彬
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 ・商品により変動いたします。
・入金確認後、発送準備を進めさせていただきます。
返品・交換について お問い合わせください。
資格・免許 古物商
ショップSNS Facebookロゴ instagramロゴ