【お遊食おせん】

送料無料【天然】とろける猪肉のぼたん鍋 女将の手づくり豆味噌仕立 <ぎふジビエ350g>

税込8,980円/260pt

【軽減税率8%対象】税抜8,315円

【送料・その他】 送料無料

【天然】とろける猪肉のぼたん鍋 女将の自家製豆みそ仕立/いのちのご馳走


土鍋で猪脂を炒めたら香ばしい香りに包まれます。
その中へ自家製みそのおだしをジュワ 〜っと注ぎ、地物の牛蒡に大根をコトコトと。
そしていよいよ猪肉を贅沢にくぐらせたら極上のとろけるぼたん鍋のできあがり。
毎年、地元の方も県外の方も多くのお客さまが求めておいでくださる、おせんの極上ぼたん 鍋をご自宅でもお楽しみいただける鍋セットに仕立てました。


おいしい理由
1、豊かな山で育った猪、ストレスのない猟法にこだわり、寒風熟成したのち、丁寧に捌いた臭みのない旨み猪肉。

自然のものはとてもデリケートです。とり方、さばき方、下処理に料理、ちょっと手を抜けば味に出ますので猪肉と言っても味はまちまちです。
私たちは猟銃は使いません。
猟をするにも色々な技法があります。罠猟の中でも猪にとってストレスの少ない状態で 仕留めることができる箱罠、穴罠。この二つの猟法の猪肉のみに厳選しています。設置場所 もあったかい心地の良い場所を選んだり、罠に引っかかった後も苦しまないように思いや りの工夫をしています。
そうしたせっかくの猪肉も血がまわるとジビエ特有の香りを放つようになります。⻑年 の猟師さんの熟練の技により迅速な血抜きをし、寒風熟成で寝かせます。
そして丁寧に素早く捌き極上の猪肉となります。

そして、もう一つ。
11 月の猟解禁から 12 月いっぱいまでの間にとれた一番美味しい旬の猪肉だけを取り扱い ます。この時期を過ぎると猪は発情期に入り、オスはメスを取り合うため、負けないように 体を大きくします。こうなると猪本来の旨味が減少してしまいます。 またドングリをはじめとする天然木の実が豊富なこの期間に、しっかり美味しい木の実を 食べた猪は脂身の旨味が別格です。
このとろける味わいに思わず感謝が生まれます。


2、味の決め手は自家製のお味噌が主役の深みだし
ほっとする一杯をつくりたい。そんな思いで始めた「生きたお味噌」づくり 毎年お正月明けにたくさんのお味噌を仕込みます。
森林面積が約80%の岐阜県。
山の暮らしには保存料理や発酵料理が欠かせないものでした。その中でも家庭ごとの味の決め手となった「お味噌」。
岐阜は味噌文化の地ともいわれるほど味噌を使った郷土料理が沢山あり、味噌にこだわりをもっています。
今では近くのスーパーやコンビニで簡単に買うことが出来る味噌ですが、品質を安定させ るために発酵を止めたものや保存剤などが入っているものも多いといいます。

発酵は生きているということ。
手づくりだからこそのこの香り、コク、、、この豆味噌スープをたっぷり入れてお召し上 がりください。


3、豊かな岐阜で育ったエネルギー溢れる地根菜

岐阜の豊かな自然。水良し、土さらに良し。そんな岐阜で豊かに育った牛蒡に大根。 いちばんおいしい旬の時に必ず手作業で下処理をしてぎゅっと真空、旨みも香りも閉じ込 めます。

4、旨味のかたまり「うち脂」

この味、これなくして完成ならず。 全ての技を厳選した猪には、極上のうち脂があります。
冬眠しない猪、冬を越すために秋から全身に脂を蓄えています。内臓を守るため蓄えたあ ばら骨の内側部分にあるのが「うち脂」
このうち脂が旨味の塊です。最初に炒めることに よりお出汁に溶け込みます。



お召し上がり方 白菜・ごはん・卵

①猪肉お皿盛り、根菜、味噌スープ、にんにく猪脂を流水解凍します。流水解凍してい る間に、お出しをとります。土鍋とは別鍋に 1000cc のお湯を沸かし沸騰したら出汁パ ックを入れ 5 分ほど煮出してから、出汁パックを取り除きます。食卓に土鍋とコンロ をご用意し、猪肉はお皿のまま、根菜はザルで水を切り、ご自宅の白菜と器に盛ります。

②煮出した出汁に味噌を溶かし入れます。おたまでお味噌を溶かしたら絶品味噌つゆの 完成です。

③土鍋を火にかけ、にんにく猪脂を入れてよく炒めます。香りをしっかり立たせて、で も焦げすぎないようにします。その香りの中に先ほどの味噌つゆを最初はおたまでジ ュワ〜っとそしてお出しを全部入れます。土鍋が熱くなっていて、つゆが飛び跳ねな いように気をつけながら、初めはおたまで優しく入れてくださいね。

④味噌つゆが湧いたら根菜を入れ白菜を入れます。

⑤白菜がしんなりしたらいよいよ、

⑥猪肉をくぐらせます。

⑦猪肉の赤みがなくなったら食べごろです。 猪肉は煮すぎると硬くなりがちですので、2〜3 回に分けて入れ、出来立てをお召し上がり ください。

⑧〆のおすすめは、絶品味噌おじや。具材を全て取り切った味噌つゆにご自宅のご飯をれ てぐつぐつ。汁は少ない方がおすすめです。器に注いで、最後にご自宅の⻩身卵をのせ るとさらに絶品です。猪肉と根菜の旨味がご飯に溶け込み至福の〆の完成です。



内容量: 猪肉(お皿盛り)350g、大根 160g、牛蒡 100g、 豆味噌スープ、お出しパック、にんにく猪脂


保存方法:冷凍


賞味期限:30 日


消費期限:解凍後 5日


のし:対応いたします



もちろんご自宅でもお楽しみください。

「大切な方への贈り物に」

お中元、お歳暮、誕生日プレゼント、一般ギフト、ご結婚祝い、お引越し祝い、ご出産祝い、各種内祝いなど幅広くご利用頂けます。
通常ギフト梱包無料。
岐阜が誇る美濃和紙で作られた、着物を包む「たとう紙」で包む
高級和紙ギフト梱包はプラス880円(税込)でご用意いたします。
ご希望の場合はギフト商品をカートに入れてください。

岐阜ジビエ通販は小料理屋[お遊食おせん]

日頃より、お遊食おせんをご愛顧賜りまして厚く御礼を申し上げます。
岐阜のエネルギーや温かさを感じ、体も心も喜んで頂けるように真心こめて調理という仕事に真面目に向き合っております。
地ならではの【一流食材】を調達にスタッフ自ら山へ行き、山の方々と語り合い、一緒に食材に触れ、体中が喜びに満たされるこだわりの食材を、みなさまにお届けします。鹿肉や猪肉など、岐阜のエネルギーいっぱいの一流食材は極上のごちそうです。
どうぞ、岐阜の味を心ゆくまでお楽しみくださいませ。
女将

ショップ名 【お遊食おせん】当店の総合ページへ
販売事業者名 おせん 〒500-8834 岐阜県岐阜市羽根町30−3富士屋ビル2階3階 【ご連絡先】misamiyake33@gmail.com
サイト運営責任者 株式会社 ひょうたん姉妹
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。
資格・免許 食料品等販売業及び食肉販売業(包装品のみ)
ショップSNS Facebookロゴ instagramロゴ