4DS公式ショップ

【気になる下っ腹とバイバイ!】4DS腹ペタベルト|サポーター|

税込9,900円/148pt

税抜 9,000円

【送料・その他】 送料無料

【サイズ】
SSサイズ:上62cm〜73cm / 下69cm〜85cm
S サイズ:上70cm〜82cm / 下69cm〜85cm
M サイズ:上76cm〜88cm / 下77cm〜93cm
L サイズ:上82cm〜94cm / 下85cm〜103cm
XLサイズ:上82cm〜94cm / 下95cm〜113cm

上下セットのみとなっており別々のサイズは選べません。
なお、サイズは一般的なサイズのため、目安としてご参考ください。


【こんなお悩みありませんか?】
・ぽっこりお腹が気になる。
・手っ取り早くお腹が凹ませるグッズがあったらいいのにな⋯
・慢性的な腰痛で腰痛ベルトが手放せない。
・脚のむくみやだるさがある。
・産後の体型の崩れが気になる。
・つい、食べすぎてしまう
・呼吸が浅い


ぜひ一度、「腹ペタベルト」を使ってみてください。


【期待される効果】
・ぽっこりお腹とのさよなら
・トレーニング時の効果UP
・脚のむくみやだるさの軽減
・産後太りや産後の姿勢改善
・慢性腰痛の痛み軽減
・食べ過ぎを抑え、ダイエットにつながる
・深い呼吸に。様々な不調の改善に役立つ




【通常の矯正ベルトとの違いは?】
私は、「もっと猫背になりなさい」という本を出しているんですが、
背筋を伸ばした姿勢が、体の不具合を起こしている!ことを伝えています。

骨格を作ってるのは、筋肉ではなく靭帯なのです。
 
靭帯は最低10分以上、圧を加えないと変性しません。
10分以上、肋骨や骨盤を締め付けることで、
あなたの体は骨格から、スリムな姿勢へと矯正ができます。 

整体やヨガ、筋トレをしても、10分以上の圧を加えるのは難しいです。
日常の生活で、常に意識することのみでしかできません。

意識せずに、骨格からBEST BODYを作るのが腹ペタベルトです。

腹ペタベルトは、
「胸を張らない。お腹を突き出さない。」

胸を張るベルトや肋骨を締めるベルトは、今までいっぱいあったけど… 
「胸を張らせない」「お腹を潰す」ベルトは世界に一つです。


【腹ペタベルトの目的は】
腹ペタベルトはポッコリお腹を凹ますことを目的に作られました。
ポッコリお腹の人の共通な姿勢は、胸を張る姿勢で、下部の肋骨が開いている事が多いです。

状来のサポーターでは、お腹を突き出す姿勢は矯正できません。
なぜなら、背筋を伸ばし、胸を張る姿勢へともっていくからです。

そこで、腰に巻くベルトと、肋骨ベルトの2つのベルトを装着し、その2つのベルトをお腹の前でX字のベルトでクロスさせ、
上下のベルトを連結させることで、
胸を張る姿勢を防ぎ、肋骨の広がりを矯正します!
また、Xにベルトを繋ぎ合わせることで、お腹に圧を加え、腹を凹ませる効果があるのです。


【今まで、なぜ腹ペタベルトのような機能的なベルトがなかったのか?】
今までの常識では「背筋を伸ばして胸を張る姿勢」が理想とされてきたこと、それが健康的だと思われていたことにあります。


実際、私自身も子どもの頃は親や周りの大人たちに「背筋を伸ばしなさい!」と口酸っぱく言われてきました。
しかし、アメリカ留学生活で学んでいくうちに、「背筋を伸ばす姿勢はおかしい」と気付きました。


「背筋を伸ばし胸を張る」ことは、
自然な姿勢(S字カーブ)を崩し、ストレートスパイン(平な背中)、ストレートネック、過剰なでっちり (前傾姿勢でお尻が突き出ている)を生み出します。

実は、内臓機能の低下、循環の低下が起こり、老化を加速させていたのです!(゚o゚;;

お腹がむくんでいるため、下半身の循環が悪くなり、痛みを引き起こしているのです。(太り過ぎのせいだけではないのです)
お腹、内臓はとても大事です。




【腹ペタベルトが有効な理由とは】
腹ペタベルトでは主に下部の肋骨を狭めます。下部の肋骨が狭まると、横隔膜がゆるみます。
横隔膜がゆるむことで横隔膜の可動性が広がります。

腹ペタベルトで、横隔膜が正常に動くことによって、内臓が活性化され全身の循環がよくなります。




【腹ペタベルトの装着注意点】
・最初は2,3時間で毎日着用してください。
・最初の1週間はなるべく動いている時につけるようにしてください。
・それから、少しずつ時間を伸ばしてください。
・寝てるときは最初は緩めで装着してください。
・座ってるときは、時々腰を動かしてください。※下ベルトを少し緩めに
・少しでも違和感があったら、緩めるか、外してください。




【就寝時の腹ペタベルト装着注意点】
就寝時の際は、呼吸の動きを妨げないように、骨盤部のベルトは、ゆるめるか、もしくは外してください。
就寝時は、立位の時のように強く締めると、呼吸の連動が制限されます。

肋骨ベルトも緩めにつけて、お腹のX部分はクロスさせずに、そのまま肋骨ベルトにつけて下さい。
就寝時のベルトでも、横隔膜の動きが良くなり、内蔵の活性化につながります。




【腹ペタベルト活用例】
▶︎運動中に
運動中に装着することで正しい姿勢を保持することができ体幹が安定します。筋トレ時には特にオススメします。

▶︎食事中に
食事中に装着することで、食べ過ぎを抑えることができ結果的にダイエットにつながります。

▶︎睡眠時に
横隔膜の動きが良くなり、呼吸が深くなることで、よりリラックスした睡眠、内臓の活性化に繋がります。

▶︎デスクワーク時に
デスクワーク時に装着することで腰痛予防、内臓の活性化が期待できます。

▶︎産後に
産後太りの解消、妊娠前の体型に早期に戻ることができます。






#むくみや痛みの改善
最近、お腹が出てきたのでどうにか減らしたい。
いつも体型を隠す服装ばかり着ているので、なんとかおしゃれしたい

#ぽっこりお腹解消
慢性的な膝や腰の痛み、むくみなどの解消にもオススメです









//
代理店募集してます!!
\\ 

詳しくは、【horik4ds@gmail.com】までメールにてお問い合わせください。

はじめまして。4DS代表の堀和夫です。生体物理を応用したカイロプラクティックをベースに、整体物理学から解剖学、量子力学などあらゆる分野を融合し、「人間の姿勢」にフォーカスして創り上げた「4DS理論」。
今までの姿勢の常識を根底から覆し、手技療法業界を震撼させる独自理論とそれを基にした手技を全国のプロ施術家に伝え、間違った姿勢の常識を覆そうとしている姿勢革命家です。

【電話】 086-271-0708
【mail】horik4ds@gmai.com

ショップ名 4DS公式ショップ当店の総合ページへ
販売事業者名 クリエ 株式会社 〒703-8291 岡山県岡山市中区徳吉町1丁目2−31−210 【ご連絡先】horik4ds@gmail.com
サイト運営責任者 クリエ 株式会社
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。
資格・免許
ショップSNS Facebookロゴ instagramロゴ

当店の人気商品