杉田農園おきなわ

《 春ウコン粉末 パウダー100g 》希少な自然栽培・沖縄県産/農薬不使用・肥料・動物性堆肥不使用

税込2,450円/74pt

【軽減税率8%対象】税抜2,269円

【送料・その他】 全国一律 600円

※当店はご注文合計金額が5,000円以上で送料無料

<希少な自然栽培・沖縄県産100%の春ウコンパウダーです>

◆杉田農園おきなわの春ウコンパウダーについて◆
・農薬・肥料・除草剤不使用で栽培した、自家栽培の沖縄県産春ウコンのみを使用しています。

・土壌改良(土づくり)のみによって栽培する栽培方法で、いわゆる施肥を行いません。植物は本来、土壌の微生物との共生関係により生きており、微生物から受ける栄養素は多様で、地力のついた土壌にしっかりと根が張るのです。灌水(水やり)も行わず、雨水だけでしっかりとしたウコンが育ちます。

・着色料・香料・添加物等も一切使用していない、春ウコン100%の乾燥粉末です。専門の加工所で蒸気殺菌をして粉末にしています。


◆お召し上がり方◆
・1日3g(小さじ半分=1g程度をコップ1杯分とし、1日3杯程度)を目安として、春ウコン茶として水またはお湯に溶いて召し上がりください。
・目安の量は食品として1日に摂取する範囲の適量の目安です。お茶として1日3g召し上がった場合、100gの一袋で約1ヶ月分です。
・プラスチックゴミ削減の観点から、計量用のスプーンをお付けしていません。小さじ半分程度が約1gです。

・苦味に慣れないうちはハチミツやレモンを混ぜたり、普段お飲みのお茶やハーブティーに入れたり、1杯あたりの量を加減してみてください。
・春ウコン独特の精油成分の香りを生かして、カレーなどのお料理にスパイスとして使ったり、ケーキなどの隠し味にもお使いいただけます。

《オトクな定期購入》
毎月お届けの定期購入はポイント据え置きの20%OFFとお買い得です♪
https://ec.tsuku2.jp/items/22800110632100-0001

《2個入りもございます》
2個まとめてご購入は約11%お得です!
https://ec.tsuku2.jp/items/06571252021000-0001

◆春ウコンについて◆
和名:姜黄(キョウオウ)
※中国では秋ウコンを姜黄といい、春ウコンを鬱金(ウコン)と呼びます。
日本に伝わるときに間違えられたと言われています
英名:Wild Turmeric
学名:Curcuma aromatica



・春ウコンは春に発芽して葉の育ち始めのときにピンク色の花を咲かせます。葉は背丈ほどに成長し、葉の裏はビロードのような絨毛があることで秋ウコンと区別されます。

・生の根茎はフレッシュなレモンイエローで、ターメリックとしてスパイスで使われる秋ウコン(いわゆる鬱金)よりもクルクミン含有量は少ないものの、ターメロン、シネオール、α-クルクメン、カンファーなど、100種類を超えると言われている精油成分が豊富に含まれていて、秋ウコン(鬱金)にはないスッと甘く爽やかな香りと苦味が特徴的です。

・ウコン栽培に適した亜熱帯である沖縄で琉球王城の時代から栽培が継がれている春ウコンは、沖縄では家庭菜園で栽培したり庭に自生していたりと馴染みが深く、生のまますり下ろしてお茶にしたりお料理に入れて生活の中で役立ています。

・春ウコンパウダーはお好きな濃さで手軽に「春ウコン茶」がご家庭でお楽しみいただけます。お水に溶くだけで1杯約22円と経済的です。
我が家では畑作業に、500mlのペットボトルに3g溶いて持ち歩いていますよ。


◆商品について◆
春ウコン 粉末(パウダー)
・原材料名:春ウコン
・生産地:沖縄県糸満市
・容器の種類:チャック付アルミ蒸着袋
・商品サイズ (幅×奥行×高さ):17cm×3cm×14cm
・保存方法:高温多湿・直射日光を避け常温で保存
・内容量:100g(1袋)
・賞味期限:2025.6.30
・販売者:杉田農園おきなわ
・製造者:オキナワパウダーフーズ株式会社


◆発送方法◆
レターパックプラス(追跡可能・時間指定不可)
発送のご連絡メールでレターパックの追跡番号お知らせします。
商品は玄関までお届けいたします。
1度のご注文で4個まで同梱が可能です。


《栄養成分表示(3gあたり)》
エネルギー 10.5kcal
たんぱく質 0.28g
脂質    0.14g
炭水化物  2.2g
食塩相当量 2.84mg
※数値は推定値です


◎開封後はチャックをしっかり閉めて保存してください
◎日頃から健康食品やサプリメントを複数ご愛用の方は過剰摂取にご注意ください
◎妊娠中の方、鉄分摂取制限のある方、お薬を飲まれている方は注意が必要な場合がありますので医師・薬剤師にご相談ください。
◎アレルギー反応が出たり体質に合わない場合はご使用を中止してください。

《 沖縄で農薬や化学肥料を使わず栽培をしている農家です》

沖縄県南部の糸満市で、小規模多品目の畑を営んでいます。
「持続可能なやり方で、安心・安全で美味しく、栄養価の高い野菜を栽培したい!」という思いから、オーガニック (有機栽培)・自然栽培・炭素循環農法(たんじゅん農)などを研究しながら、農薬不使用、化学肥料不使用、除草剤不使用で春ウコン・秋ウコンやハーブや野菜などの栽培をしています。ウコン栽培は土壌の微生物環境を最大限に生かした、希少な沖縄県産・自然栽培(無肥料栽培)」のウコンです!

ショップ名 杉田農園おきなわ当店の総合ページへ
販売事業者名 杉田 和隆 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎2−18−11−202 【ご連絡先】sugitanouenokinawa@gmail.com
サイト運営責任者 杉田 和隆
商品代金以外の必要料金 送料(商品ごとに明記)・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 要相談
資格・免許
銀行振り込みのお客様へ 銀行振り込みでお支払いの際は、お買い上げ時のお客様のお名前と同じ方の名義の口座よりお振り込みください。
ショップSNS X(旧Twitter)ロゴ instagramロゴ

新着レビュー

user avatar
  • shuhei 様
  • 2021-09-05 12:11:24
健康にも熱中症対策にも♪

農家をしていますが、夏は熱中症対策や健康管理がかかせません!
そこで、杉田農園さんのウコンパウダーを水に少量溶かしたものをペットボトルに入れて飲んでます。
少しの苦みも体に良いような気がしてよく飲んでますよ♪
だからかな?毎日元気に仕事ができています(^^)
これからも元気でいられるよう飲み続けるようにしますね!

ショップからの返信

2021-09-05 12:37:37.854958

こんにちは。
同業の方からレビュー嬉しいです!
この季節は体調管理苦労しますね。
お役に立てているようで嬉しいです(^^)
ありがとうございます!

user avatar
  • SMBKRS 様
  • 2021-09-05 19:07:05
健康な体を手に入れる!!

購入後、適量を入れて溶かしたものをペットボトルに入れて飲んでます。
はじめは苦味が独特ですが、慣れるとこの苦味がないと味気ない感じがして、今では毎日飲んでいます。
また、健康も手に入れられてうれしいです。
今度は、オリジナルカレーを作るのと歯みがきにも挑戦したいと思います。

ショップからの返信

2021-09-05 23:54:42.106926

ありがとうございます!
気に入っていただけて嬉しいです^^
カレーも小さじ1杯くらいでしたら苦味も出ませんよ。
感想またお待ちしています♪

user avatar
  • na 様
  • 2021-10-11 21:32:46
毎日常飲しています

こちらの春ウコンは、少しピリとしますが爽やかな後味で飲みやすく毎日美味しく頂いています。
クーラーで冷えたり体調が不安定なときに多めに飲むと身体が温まるのが分かりすぐ回復しますのでとても重宝しております。自信をもっておすすめします!

ショップからの返信

2021-10-12 11:36:04.751861

この度はお買い上げいただきありがとうございます。毎日愛飲いただいてるとのこと、大変嬉しく思います。
冷房対策にもいいのですね。これから寒くなってまいりましたら、春ウコンのターメリックラテもオススメです。
牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどお好みのミルクを沸騰しないよう温めて、ウコン、ジンジャー、シナモン、はちみつ、ブラックペッパーをお好みで溶いてお試しください。
na様の健やかな毎日に今後もお役にたてましたら光栄です。

user avatar
  • なら 様
  • 2022-02-14 23:59:00
とても良い香り!!!

毎朝、白湯を飲んでいて小さじ一杯入れて飲んでいます。粉末だけ食べてみるとウコンの苦味がありますが、お湯や白湯に入れて飲むと香りも良くてスッキリした味で飲みやすかったです。色々料理でも使えそうなので活用させて頂きます。

ショップからの返信

2022-02-17 05:18:33.93509

この度はお買い上げありがとうございます。毎朝の習慣にご利用くださり光栄です。香りが気に入っていただけてよかったです。ぜひお料理にご活用ください。もしお試しになられて気に入ったお料理があったらお聞かせいただけたら嬉しいです。