こなとカフェ こなくりや

ボンヌファリーヌ【全粒粉のパンケーキ】てんさい糖ときび糖

税込573円/9pt

【軽減税率8%対象】税抜530円

【送料・その他】 送料無料

※当店はご注文合計金額が5,000円以上で送料無料

【パンケーキとは】
パンケーキの歴史は古く、古代ギリシャで小麦粉と水を混ぜて熱した石で両面を焼いて食べていたとされます。
18世紀には料理書にパンケーキの料理が登場するようになります。
明治時代に日本に紹介され、「熱いケーキ」=「ホットケーキ」として広まりました。
現在では、同じ生地を使っていても、薄く延ばして焼いたもの=パンケーキ、熱く焼いたもの=ホットケーキと呼ばれているようです。

【全粒粉とは】
なんとなく体に良さそうというイメージのある全粒粉(ぜんりゅうふん)。
全粒粉は、小麦を殻ごと粉砕して粉状にしたものです。そのため、色合いは小麦粉と違って茶褐色です。
特徴は、香ばしい風味と歯ごたえのある食感です。

【ボンヌ ファリーヌについて】
小麦粉には、小麦の種類や焼き方によって、さまざまな特徴のものがあります。
ボンヌ ファリーヌは、用途に適したおいしい小麦粉と、毎日食べたい安心な材料を選んで
たのしい手づくりをお手伝いするブランドです。

【パンケーキの作り方】
材料(直径約12cm5枚〜6枚分)
卵 1個
牛乳または豆乳 150ml(ふっくら厚みのあるタイプ)
        160ml(モッチリ薄焼きタイプ)
全粒粉のパンケーキ てんさい糖ときび糖 200g(1袋)

作り方
① ボウルに卵をほぐし、牛乳または豆乳とよく混ぜます。
② ①に本品全量を入れ、ダマがなくなるまで混ぜます。
③ フライパンを強火で熱してから、お好みで油、バター(分量外)をひき、濡れふきんの上に置いてあら熱を取ります。
④ 生地を丸く流し、弱火で2分くらい焼きます。生地のフチが乾いて表面にブツブツと気泡が出てきたら裏返し、
  さらに弱火で1分くらい焼きます。薄焼きタイプは焼き過ぎにご注意ください。

商品名:全粒粉のパンケーキ てんさい糖ときび糖
原材料名:小麦粉(小麦(愛知県産))、小麦全粒粉、てんさい糖、きび糖/ベーキングパウダー
内容量:200g
賞味期限:枠側右側に記載
保存方法:高温、多湿、直射日光をさけ、常温で保存してください
製造者:布袋食糧販売株式会社
    愛知県江南市五明町高砂159番地
    フリーダイヤル: 0120-082-855
※ 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)… 小麦
※ 本品は、卵、乳、大豆、やまいも、ゼラチンを含む製品と共通の設備で製造しています。
★ こなくりやの総合ページ↓
https://tsuku2.jp/konakuriya2020

【こなとカフェ こなくりや】は、美味しさが集う場所です。
店舗では、オーガニックや自然食品といった美味く体に優しい食材、食品をご紹介しています。
推しNo. 1食材はドイツ産スペルト小麦!
カフェメニューとして提供していますので、まずはその美味しさを味わってください。
そしてワークショップで使い方を学んでいただけば、いつでもご家庭で「美味しい!」の声があがりますよ。
皆様の笑顔あふれる毎日のお手伝いができれば幸せです。

ショップ名 こなとカフェ こなくりや当店の総合ページへ
販売事業者名 中部麺粉株式会社 〒488-0046 愛知県尾張旭市南栄町旭ケ丘89−1 【ご連絡先】aoba@menpun.co.jp
サイト運営責任者 中部麺粉株式会社
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 未開封品に限り7日間受け付けいたします。
資格・免許
ショップSNS Facebookロゴ instagramロゴ